最近は薄着でいられない日々が続きます。ストーブを焚くか焚かないか、悩む日々も続きます。
朝起きると身体中の関節がなる音で驚いて目を覚まします。盛岡の高橋です。まだ20代なんどけどなぁ~。
10月に入り秋本番というところ、盛岡の川に鮭が戻り始めました。まだ数は少ないもののこれから徐々に沢山の鮭たちが戻ることでしょう。
それにあやかって?。9月末山奥にマス釣りに行きました。といっても川ではなく釣り堀なのですが・・・。川で釣るより確実に釣れるから釣れなくて焦ることがないため楽しく過ごせてよいと思います。
まだ残暑残る時に行ったため紅葉を見ながらの釣りはできませんでした。魚もまだ婚姻色である赤や黄色に変化はしていませんでした。川でやっていればそのようなこと見て感じることが出来たのかもしれませんが、釣り堀に来たのだからバンバン釣らないと!風流もへったくれもないな!
・・・まぁそんなこんなあって釣果は8匹と半日以上いたわりには少なかったと思います。せめて10匹以上は釣りたかったですねぇ~。
30センチが4匹、40センチが1匹、45センチが1匹、55センチが1匹、75センチが1匹という結果に。80センチオーバーのが掛かったものの途中でばらしてしまう失態。あれを引き上げていれば凄くいい気分で帰れたんだが・・・。
結果は少々残念だったが楽しんだということで良しとしましょう。
来年こそ90センチオーバーを!そして魚は美味いぞぉお~。( ← 誰だよ・・・)
では
寒いですな~